ケアハウスでのお楽しみ①
2015年10月30日
ケアハウス帝塚山では月に2度(第2,4土曜日)にゲームクラブを行っています
ゲームを通して利用者様間や職員とも楽しくコミュニケーションを取ることができます
今回、行ったのは「ジェンガ」「麻雀」「オセロ」です
職員も利用者様と一緒に参加さしていただいてます
他にも将棋や囲碁、五目並べ、トランプなどもしています(トランプでは“ぶたのしっぽ”で大盛り上がりですご存知ですか?)
麻雀はケアハウスに来て初めてやったという利用者様もおられますが、皆さん楽しまれていますよ
ちなみに麻雀は近年、テレビや新聞などの数々のメディアの取り上げられたこともあり、麻雀は健康的な頭脳ゲームとして人気です
脳の様々な部分を使うことにより「脳トレ」効果があり、認知症・介護予防対策になることから『健康麻雀』として注目を集めていますよ
ジェンガは非常にシンプルなゲーム性とブロックバランスによる抜群なハラハラドキドキ感で利用者様に人気のゲームになっています
毎回、崩れる時は悲鳴があがります
ケアハウス帝塚山では今後も皆様に楽しんでもらえるような企画を行っていきたいと考えています
Posted by ケアハウス帝塚山
at 16:37
花植え
2015年10月23日
ケアハウス帝塚山では有志の利用者様が集まってお花を植えています。
(ちなみにグループ名を考えてもらっています。可愛らしい名前がいいですね)
上の写真は少し前に植えた花壇です!!
中庭にチューリップも植えました
ローズマリーとさざんかの挿し木です。
大きく育つのが楽しみです。
土つくりから始めます。土の入れ替えは男性職員が頑張りました
これから新しい花を植えます
どんな花壇になるのか今から楽しみです
Posted by ケアハウス帝塚山
at 12:40
苦情相談報告【H27.9月度】
最近の記事
苦情相談報告【令和7年3月度】 (4/5)
苦情相談報告【令和7年2月度】 (3/3)
苦情相談報告【令和7年1月度】 (2/7)
苦情相談報告【令和6年12月度】 (1/2)
皆様の安全を私がしっかり守ります (12/9)
苦情相談報告【令和6年11月度】 (12/1)
苦情相談報告【令和6年10月度】 (11/4)
苦情相談報告【令和6年9月度】 (10/4)
おやつレク (9/1)
苦情相談報告【令和6年8月度】 (9/1)
過去記事